梅雨って何がある?

梅雨の時期ということで、じめじめした空気ですが肌寒かったりもします。

 

今日は梅雨は何があるのかを、子どもたちに知ってもらえたらと、お制作をしました。

まず、導入として手作りの絵本を読みました。

カエル、あじさい、露、水たまり、カタツムリ、テルテル坊主。

この時期に、よく見かけるものを登場させました。

カエルを見て、「あ、カエルー‼」と言い、カタツムリを見て、「カタツムミ‼」と可愛らしく間違えていましたが、絵本をたくさん指さししながら、見ていました。

 

 

画用紙に5匹のかえるを、のりで貼りました。

重ねて貼る子や端に貼る子など、一人ひとりの個性が見られました。

ハサミで周りに飾り付けをするために切ったり、丸めたり、破いてみたりしました。

丸めて立体的に貼る子もいれば、カエルの上に貼る子もいて、色々な貼り方を見ることができました。

 

一日一日、できることが増え、気付いたらお兄さん、お姉さんになっていく

みんなを見ていると、寂しくもなりますが、今後の成長が益々楽しみになりました(^^♪